ブログ
従業員の安全が第一
2023-01-12
年明けから現場の最前線で大活躍されているI社長から
「作業中の従業員の安全を考えて保護メガネの支給を考えてい
るのでサンプルを取り寄せて欲しい…」と連絡が有りました。
ご自身の経験から思いがけず身に降りかかる危険と最近の乾燥
続きの天候で風が舞うとホコリが目に入り視界不良が起これば
躓きや転倒、指詰めなどの事象に繋がりやすい…とのご判断。
花粉症で目や鼻がグズグズしてきた管理人にとってもこれに関
しては「ナイス!」を通り越して、そこまで我々の身になって
思案なさって頂いてる事に感動
すら感じました。
早速指定の保護メガネを取り寄せました、なるほどレンズに
ハードコート加工がされていて傷もつきにくく、曇り止めが
施されたモノが値段は上ですがI社長の指示でコチラを導入す
る予定です。それもこれもI社長の「安全性は勿論、使い易さ
や耐久性も考えればやはりM安全の商品なのかな…某ホームセ
ンターとかで売られてる低価格のモノと比べると安心できる」
との判断の下決定した事です。
これからも安心して作業が出来そうですね!

2023年スタート
2023-01-05
白井運輸株式会社、本日より通常業務スタートです。
但し、年末のブログにも書きましたが、社長と数名のドライバーの方は
年末年始も休まず現場対応して頂きました。そんな社長ですが、今朝は早朝から
出社されて事務所のみんなの為”特製雑煮”を作って下さいました!その後は
お得意先様への年始の挨拶廻りに奔走し商売繁盛と従業員の健康、交通安全祈念に
神田明神へ参拝され、夕方の始業式も盛大に執り行われ年始の挨拶も完璧にされ
万雷の拍手の中で「永年無事故者の表彰式」「年間安全祈念の乾杯」と息つく暇も
無い初日を過ごされました。恒例の成田山新勝寺開運達磨の
開眼をし本日終了。
今年一年も大活躍を期待させる社長の令和5年のスタートですね!

明けましておめでとうございます。
2023-01-01
ワン!ダフルな一年になります様に…

本年も白井運輸株式会社を宜しくお願い致します。
(管理人の愛犬もかと初日の出)

今年もお疲れ様でした
2022-12-28
2022年も本日で仕事納めですが…
年末年始も就業中の建設現場も有って休日返上で
協力して頂けるドライバーの皆さんにホントに感謝です
社長自らも現場で陣頭指揮をとられています(いつもより
生き生きしてますネ
)そんな社長から冬本番に向けて
簡易カイロの差し入れ有りました!「指先が凍えるとスマホ
操作も大変だからね」ってなんて心優しい社長
終業式でも従業員へ一年間の感謝と健康への気遣いの言葉も
あって、常に『従業員ファースト』を心掛けている姿が感じ
とられました。
社長の訓示の後【2022セーフティドラーバーコンテスト】の
表彰も有り殆どの方に記念品が配られました。
最期にS取締役の音頭で一本締めをして終了です、T課長が
用意したお土産を手に皆さん笑顔でお互い今年一年間を労っ
ていました。

おかげさまで70年
2022-11-17
白井運輸株式会社、法人設立70周年を記念してドライバーの皆さんに社長から記念品の配布がされました。
どれもこれも社長の指導の下デザインされ選りすぐられたモノばかり…フォトスタンドには水彩画が得意な特別顧問の絵を差し込んで…なんて心優しい社長。再生コルクを利用したり天然素材を使用したりSDGSにも関心の高い社長のアイディアには脱帽です。更には、社長曰く「時間にはいつも正確に」との事でドライバーの皆さんだけに腕時計も追加されています。どんな時でもドライバー本位に考えられてる社長には今更ながら頭が下がります。
